ベトナムビザの完全ガイド: 必要ですか? 種類と申請方法を解説

On THIS PAGE Jump to
Author image
2025/01/09 7分で読める

ベトナム旅行を考えていますか?

スムーズに入国するためには、まずビザの要件を確認することが必要です。ベトナムのビザ要件は、あなたの国籍や訪問目的によって異なります。

このガイドでは、ビザが必要な人、必要でない人、そして必要な場合の申請方法を分かりやすく説明します。

自信を持ってベトナムの豊かな文化や美しい風景を楽しむ準備をしましょう!

ベトナムビザ

ベトナム訪問にビザは必要ですか?

ベトナムに入国するには、ほとんどの旅行者は有効なパスポートとビザ、または事前承認された到着時ビザが必要です。

パスポートには少なくとも6か月の有効期限が残存しており、ビザスタンプ用に1ページの空白が必要です。ただし、ベトナムと他国間の協定により例外もあります。

ベトナムビザ免除国

ベトナムは、2022年3月15日付の決議第32/NQ-CPに基づき、25カ国の国民に対してビザ免除を拡大しています。普通旅券を持ち、最低6ヶ月以上有効で、最低2ページの空白がある場合、通常は免除が与えられます。以下は概要です:

一般的な免除

ベトナムビザ免除国一覧表:

番号

滞在期間

入国目的

1

チリ

90日

収入を得る目的は不可

2

パナマ

90日

収入を得る目的は不可

3

カンボジア

30日

N/A

4

インドネシア

30日

N/A

5

キルギス

30日

N/A

6

ラオス

30日

N/A

7

マレーシア

30日

観光、会議、セミナー、親族訪問、ビジネス交渉

8

シンガポール

30日

収入を得る目的は不可

9

タイ

30日

N/A

10

フィリピン

21日

N/A

11

ブルネイ

14日

N/A

12

ミャンマー

14日

N/A

13

ベラルーシ

45日

N/A

14

デンマーク

45日

N/A

15

フィンランド

45日

N/A

16

フランス

45日

N/A

17

ドイツ

45日

N/A

18

イタリア

45日

N/A

19

日本

45日

N/A

20

ノルウェー

45日

N/A

21

ロシア

45日

N/A

22

韓国

45日

N/A

23

スペイン

45日

N/A

24

スウェーデン

45日

N/A

25

英国(BNO適用外)

45日

N/A

ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、英国、ロシア、日本、韓国、デンマーク、スウェーデン、ノルウェー、フィンランド、ベラルーシの市民は、旅券の種類や入国目的にかかわらず45日間ビザ不要で滞在可能です。

外交旅券

特定の国の外交旅券保有者は特定の外交協定に基づき、ビザなしで入国し、15日から90日間の滞在が可能です。

国ごとのデータは公式ウェブサイトから入手可能です: https://lanhsuvietnam.gov.vn/

海外在住のベトナム人と5年間のビザ免除

ベトナム政府は、海外在住のベトナム人およびその親族に対して5年間のビザ免除を提供しています。この免除により、複数回の入国ができ、1回の滞在で最大180日まで可能です。この期間を超えて連続滞在を希望する場合、ビザ延長が必要です。

ベトナムビザ

APECビジネストラベルカード(ABTC)保有者

ABTC保有者は、ビジネス旅行で60日間ビザなしで入国でき、APEC地域内でのスムーズな旅行を促進します。

フーコック島:ビザなしの楽園

フーコック島

フーコック島では、ベトナムの他の地域では得られないユニークなビザ免除が提供されています:

  • 滞在期間:ビザなしで最大30日。

  • 入国ポイント:旅行者はフーコック国際空港またはハ・ティエン、ズオン・ドンの国際港を通じて入国できます。

  • 条件:訪問者は到着から6ヶ月有効なパスポートと、30日以内に出国する証明を所持している必要があります。

  • 方針の意図:この免除は、タイランド湾に位置するフーコックへの観光促進を目的としており、他のベトナムの国際的な国境を通じて到着した旅行者にも適用されます。

ベトナムビザの種類

ベトナムではさまざまな目的で旅行する際に利用できる異なる種類のビザを提供しています。自分のニーズに合ったビザを選ぶために、それらを理解することは重要です。

ベトナムビザタイプの表

ビザタイプ

説明と情報

有効期限

NG1 - NG4

外交ビザ

最長12ヶ月

LV1 - LV2

ベトナム当局または当事者との業務

最長12ヶ月

ĐT

投資家ビザ

最長5年

DN

ベトナム企業との業務

最長12ヶ月

NN1 - NN2

ベトナムの代表事務所長、外国NGOのプロジェクトオフィスの長

最長12ヶ月

NN3

NGOの職員、ベトナムの代表オフィス

最長12ヶ月

DH

学生/インターンシップ

最長12ヶ月

HN

会議/カンファレンス

最長3ヶ月

PV1

ベトナムに常駐するジャーナリスト

最長12ヶ月

PV2

ベトナムに短期滞在するジャーナリスト

最長12ヶ月

外国人労働者/就労ビザ

最長2年

DL

観光ビザ/訪問者ビザ

最長3ヶ月

TT

LV1, LV2, ĐT, NN1, NN2, DH, PV1, LĐの家族

最長12ヶ月

VR

家族訪問、その他の目的

最長6ヶ月

ビザの種類の詳細については、公式ウェブサイトをご覧ください: https://www.myvietnamvisa.com/vietnam-visa-types.html

観光ビザ (DL)

ベトナム観光ビザ

DLとして分類される観光ビザは、レジャーを目的にベトナムを訪れる旅行者向けです。このビザは15日から30日の基本滞在を許可し、延長も可能です。ベトナムの豊かな文化や自然美を探索したい方に最適です。

ビジネスビザ (DN1, DN2)

ビジネスビザはDN1とDN2の2つのカテゴリーに分かれ、ビジネス関連の異なる活動に対応しています:

  • DN1: ベトナムで法的に登録された企業や団体と連携する個人向け。会議や契約交渉、その他のパートナーシップ活動を容易にします。

  • DN2: 個人または外国企業を代表してベトナムでビジネスを行う外国人向けで、ビジネスの設立や商品・サービスの提供を含みます。

就労ビザ (LD)

ベトナム就労ビザ

LDと分類される就労ビザは、ベトナムの企業で雇用され職業上の理由で滞在する人々のためのものです。このビザは最大1年まで延長可能で、就労許可証または就労許可証免除の証明書が必要です。

  • LD1: 就労許可証が免除されている方に発行されます。

  • LD2: 通常の就労許可が必要となり、ベトナムで働く多くの外国人に適します。

家族訪問ビザ (TT)

TTビザまたは家族訪問ビザは、ベトナム居住者や特定の長期ビザを持つ方の家族向けに設計されています。発行日はスポンサーのビザの発行日より少なくとも30日前で、最長12ヶ月有効です。

特定の資格条件:

ベトナム市民、またはLV2, LS, DT, NN, DH, PV, LDのような長期ビザを持つ外国人の配偶者、子供、親に適用されます。

投資家ビザ (DT)

ベトナム投資家ビザ

投資家ビザは、ベトナム企業に投資する外国人向けに作られており、投資額に応じて複数のタイプに分けられます:

  • DT1: 1,000億VND(約425万USD)以上の投資に対し、最大10年間有効。

  • DT2: 500億から1,000億VND(約212万から425万USD)の投資で、最大5年間有効。

  • DT3: 3億から500億VND(約12.7万から212万USD)の投資に対し、最大3年間有効。

  • DT4: 3億VND(約12.7万USD)未満の投資で、1年間有効。

これらのビザは、投資が継続する限り、一時的な滞在カードによって延長可能です。

ベトナムの複数回入国ビザ

2023年8月15日から、3ヶ月間有効な複数回入国の電子ビザが承認されています。8月中旬から3ヶ月の複数回入国ビザが利用可能となります。早めにご取得ください!

家族の訪問、観光、ビジネス、またはそれらすべての理由でベトナムに定期的に訪問する必要がある方には、定期的な旅行者やベトナムと持続的な関係のある方に向けた複数回入国ビザが用意されています。

ベトナムの複数回入国ビザ

ベトナム複数回入国ビザの種類表

ベトナムの複数回入国ビザは、各期間に応じた5つのカテゴリーに分かれており、それぞれに申請可能な方のリストがあります。しかし、どの種類を申請しても、ビザの有効期間内であれば何度でも自由に出入国できます。以下の表をご覧ください:

種類

出入国の回数

ビザの有効期間

目的

備考

1ヶ月

無制限

30日(1ヶ月)

観光

ビジネス

なし

3ヶ月

無制限

90日(3ヶ月)

観光

ビジネス

観光目的なら1回につき30日以内、ビジネス目的なら90日以内の滞在可能

6ヶ月

無制限

180日(6ヶ月)

ビジネス関係者

1回の入国で90日以内の滞在可能

1年

無制限

1年

アメリカのパスポート保持者限定

ビジネス

1回の入国で90日以内の滞在可能

5年

無制限

5年

海外のベトナム市民

ベトナム人または海外のベトナムの配偶者、子供、親である外国人

ビザ免除証が必要

1回の入国で90日以内の滞在可能

複数回入国ビザの要件と料金

ベトナムへの複数回入国ビザを申請するには、スムーズな申請を確保するための特定の要件があります。必要な書類や料金の詳細は以下をご覧ください:

要件

  • 有効なパスポート:ベトナム出国時から最低でも6ヶ月以上有効なパスポートが必要です。複数回の渡航や長期滞在を見越して1年の有効期限を考慮ください。

  • 写真:最近撮影されたパスポート写真2枚の提出が必要です。サイズは4x6cm、もしくは2x2インチ程度で、通常のパスポート規格に合致していることが求められます。

  • 申請フォーム:ビザの申請フォームを完成させる必要があります。一般的にオンラインで取得可能ですが、ベトナム大使館や総領事館からも取得できます。

  • 補助書類:取得予定のビザの種類に応じて、ベトナムの企業からの招待状、ベトナムの家族の証明等の提出が必要となる場合があります。

複数回入国ビザの要件

料金

  • ビザ申請料:複数回入国ビザの料金は、ビザの期間や申請する回数により50ドルから135ドルとなっています。

  • スタンプ料金:ベトナム到着時にビザを有効にするために支払う料金です。シングル入国ビザの場合は25ドル、複数回入国の場合は最大50ドルです。

  • 処理時間と費用:複数回入国ビザの標準的な処理時間は、週末を除いて3営業日です。速達処理は追加料金で利用可能で、希望するスピードに応じて料金が変わります。

ベトナムビザの申請方法?

ベトナムのビザを申請するためのさまざまな方法を理解することは、スムーズな旅行体験を保証するために重要です。ここでは、各方法についてどのように申請するか、その詳細を紹介します:

ベトナムビザの申請方法

労働ビザは通常、ベトナムの雇用主がベトナム出入国管理局から必要な承認を得るために支援します。

家族訪問ビザは、申請者の居住地に応じて、ベトナムでまたは国外のベトナム外交使節で申請可能です。

到着ビザ

特徴:到着ビザ(VOA)は、旅行前に大使館でビザを申請する時間や余裕がない旅行者にとって便利です。事前に承認書を取得する必要があります。

到着ビザ

適用可能なベトナムビザの種類:観光ビザ、ビジネスビザ、複数回入国ビザ

申請方法:

  1. オンライン申請:公式ビザサービスのサイトや旅行代理店を通じて承認書を申請します。

  2. 承認書を受け取る:通常、申請後数日以内にメールで届きます。

  3. ベトナム到着:到着時にビザカウンターで承認書を提示します。

  4. 必要書類:パスポートサイズの写真2枚と、少なくとも6か月間有効なパスポートを持参します。

  5. ビザスタンプ料金:料金は入国回数や滞在期間に応じて25ドルから50ドル程度です。

電子ビザ

電子ビザ

特徴:電子ビザは完全デジタル形式のビザで、最大30日間滞在可能です。単一入国ビザとして観光客や短期ビジネス旅行に適しています。

適用可能なベトナムビザの種類:観光ビザ、ビジネスビザ、複数回入国ビザ

申請方法:

  1. オンラインポータル:ベトナム移民ポータルにアクセスして電子ビザ申請手続きを開始します。

  2. 申請書の記入:個人情報と旅行情報を入力し、パスポートと最近の写真をアップロードします。

  3. 料金の支払い:一般的に25ドル程度の申し込み手数料を支払います。

  4. 電子ビザを受け取る:ビザは通常、3営業日以内に発行され、ポータルからダウンロードできます。

  5. 電子ビザの印刷:ベトナム旅行時に印刷した電子ビザを持参します。

大使館ビザ

特徴:ベトナム大使館や領事館を通じてビザを申請することは、e-ビザや到着ビザで取得できない複数回入国ビザや長期滞在用の、従来の申請方法です。

大使館ビザ

適用可能なベトナムビザの種類:観光ビザ、ビジネスビザ、複数回入国ビザ

申請方法:

  1. 最寄りの大使館を探す:最も近いベトナムの外交使節を見つけます。

  2. 必要書類を準備:ビザ申請書、パスポート、写真や招待状、旅程予約が含まれることがあります。

  3. 申請書の提出:直接大使館で申請書を提出するか、許可されている場合は郵送します。

  4. ビザ料金の支払い:ビザの種類と滞在期間によって料金が異なる場合があるため、大使館に確認してください。

  5. ビザを受け取る:処理時間が異なる場合があるので、旅行計画のかなり前に申請をすることをお勧めします。

FAQ

インド人はベトナムにビザが必要ですか?

はい、インドの市民はベトナムへの渡航にビザが必要です。彼らはeビザを申請するか、到着ビザを取得するか、渡航前にベトナム大使館または領事館でビザを申請することができます。

中国市民はベトナムにビザが必要ですか?

はい、中国のパスポート所有者もベトナムへの渡航時に有効なビザを所持する必要があります。彼らはインド国民と同じプロセスをたどり、eビザを申請するか、到着ビザを取得するか(条件に合う人の場合)、ベトナム大使館または領事館に連絡することができます。

ベトナムeビザ取得にどれくらい時間がかかりますか?

ベトナムのeビザの処理には通常、3営業日程度かかりますが、旅行者は予期しない遅延や追加書類に対応するために、出発予定日より少なくとも1週間の余裕を持つべきです。

要約: 

正しい情報があれば、ベトナムのビザ政策は簡単に理解できます。このガイドでは、さまざまなビザの要件や免除、申請手続きについて詳しく説明しています。文化的に豊かで風光明媚なこの国へのストレスのない旅行を楽しむため、しっかりと準備を整えましょう!